株価データを自動取得するエクセルマクロ作成中:アンダーコントロールの重要性


今日はエクセルにて株価データ取得マクロを作成中。

手作業や目検でデータの感覚を捉える重要性もさることながら、金脈のありかを探る目的では大量データの走査も有用である。

人間の強みと機械の強みをブレンドする素養は、システムトレーダーとして必須の能力といえる。


自分は一応理系の大学院を修了し、新卒では電機メーカーにSEとして入社した。

しかし、学生時代C言語のポインタがどうしても理解できずにプログラムを断念した経緯がある。


今でもIF文やFOR文などの基本的なステートメントのみで不格好なソースコードしか書けない。

コードが100行を超えてくると、だんだん全体の動きを捉えられなくなる。


それでも自分でプログラムを書くのは、トレードのできるだけ広範囲な領域を自分のコントロール下に置きたいからだ。


プロにお金を払って作ってもらうことも可能だが、検証したい要件は微妙に毎回変わるため、そのたびに依頼していたのではアイデアの熱が冷める。

また、データを取得するページの変更は意外と頻繁に起こるため、それにも迅速に対応しづらい。


自分でソースコードを書いていれば、これらの問題にも柔軟に対応できるし、何よりデータ取得や検証のプロセスを自分のコントロール下に置いている安心感は何物にも代えがたい。


我々が日々感じている不安のタネは、その個々を観察してみると何ともないものだらけだ。

それが複数絡んでくることで、とたんにそれらの不安が幾何級数的に増大する。

逆にいえば、絡んでいる不安の種をひとつ取り除くだけで、大いなる安心感を得られるといえる。


そうでなともトレードは常にストレスとの戦いだ。

ならば、そこに絡む不安のタネはできるだけ自分のコントロール下に置き、その主体的なマネジメントもまた、システムトレーダーとして必須の能力といえよう。


(おわり)


比類なきトレードコンテンツを御所望の方はこちらからメルマガに登録してください。

私の提供するコンテンツにより、読者がトレーダーとして飛躍していただければ幸いです。

そして、願わくばよきご縁を頂かんことを。




コメントを残す

サブコンテンツ

超極秘手法プレゼント!

驚天動地!
ストップ高を先回りする方法
フルバージョン動画は メルマガ にて無料プレゼント中!

トレードスクール需要調査経過

システムトレーダー兼コンテンツマーケター兼データサイエンティストがお送りする超上質な講義とハイレベルで情熱的な仲間が集う日本一の学び舎
「HighFAIトレードスクール」

スクールカリキュラムのご案内

第八期開催の需要調査を実施中!
「トレードスクール需要調査」

次期開催希望者 9名/16名

開催希望者が16名に達し次第オリエンテーションを実施します。 本物の学びを得、トレーダーとしての飛躍を遂げたい方は是非!

過去のトレードスクールの模様

HITPメンバーブログ

Factatics_Fund
現役トレーダーが熱く語るハイレベルトレード術
週株!TAのイベントトレード研究所
イベント投資(株主優待投資法など)を検証研究しているブログ

このページの先頭へ