「株主優待エッジ考察」の記事一覧

3月株主優待銘柄 2224コモ:この優待へ向けての無限上昇ループはいよいよ終いえるのか

かなり久しぶりの株主優待銘柄の考察。 ありがたいことに、スクール第六期生の比叡山相場師が毎月優待システムを最新データに更新してくれているおかげで、銘柄が最も多い3月優待も簡単にスクリーニングできる。 過去の勝率80%以上、試行回数4回以上でスクリーニング、あとは個別にIRやニュースをチェックして、当該銘柄が過去と質的に変化かがないかを確認・・・

ポジティブエッジとネガティブエッジの交錯:11月権利日株主優待銘柄 3160 大光

気がつくと株主優待関連の記事を書いていなかったので、ここらでひとつ。 今回も例の比叡山相場師の超絶システムをお借りして、読者に考える素材を提供したいと思う。 このシステムはトレードスクール第六期生とHighFAIの活動にご協力いただいた一部の方には、比叡山相場師の許可を得て公開させていただいている。 とはいえ、いつまで最新のデータでシステ・・・

優待内容“パン”はエッジを持つか:株主優待イベントシステムを昇華させてみる

前回強烈なパフォーマンスを見せた“コタ”の優待内容を調べてみると、“パン”だった。 米は目立った自社製品がない企業が苦し紛れに導入するが、パンは意外とないなと思ったので、需要がかぶってパフォーマンスがいいのかなと、ちょっと思いついた。 夕凪さんの昔の書籍にも“女性に人気にの優待はパフォーマンスがいい”という記述があったし。 Yさんが提供し・・・

真の相場師の実力と姿勢を学ぶ株主優待イベント検証:役得のトレードスクール講師

トレードスクール第六期の中に、自らを相場師と名乗る生徒がいる。 京都から毎週通ってくるツワモノで、課題図書に対して、自分も理解できない物理系の解釈を加えてくる、一風変わった方だ。 今週夕凪さんの座談会があるということで、過去の優待銘柄のパフォーマンスを一覧で表示、スクリーニングできるシステムを構築して、生徒も含めて提供してくれた。 自分は・・・

サブコンテンツ

超極秘手法プレゼント!

驚天動地!
ストップ高を先回りする方法
フルバージョン動画は メルマガ にて無料プレゼント中!

トレードスクール需要調査経過

システムトレーダー兼コンテンツマーケター兼データサイエンティストがお送りする超上質な講義とハイレベルで情熱的な仲間が集う日本一の学び舎
「HighFAIトレードスクール」

スクールカリキュラムのご案内

第八期開催の需要調査を実施中!
「トレードスクール需要調査」

次期開催希望者 9名/16名

開催希望者が16名に達し次第オリエンテーションを実施します。 本物の学びを得、トレーダーとしての飛躍を遂げたい方は是非!

過去のトレードスクールの模様

HITPメンバーブログ

Factatics_Fund
現役トレーダーが熱く語るハイレベルトレード術
週株!TAのイベントトレード研究所
イベント投資(株主優待投資法など)を検証研究しているブログ

このページの先頭へ