「シストレ錬考」の記事一覧

自らに固有性のある情報を付加する:新たなる情報化社会での処世術

先週の5月23日、例の平成生まれの青年の講義がスタートした。 自分に、24万8千円の高額授業料を脊髄反射で支払わせた、まさにDRMの天才。 長年企業向けマーケティングコンサルティングの仕事をやってきたが、正直彼のコンテン […]

レジームスイッチングモデル:イベント投資家夕凪さんとの座談会での気づき

夕凪さんはアベノミクスで5000万の利益を積み上げ、運用資産が1億円突破した。 このとき意識したのが、例のシステムトレーダーが語っていたレジームスイッチングモデルだという。 レジームとは、 好況(expansion)・不 […]

リバース腐ったミカン理論:孤独の受容はトレーダーとしての第一歩

業務委託先の仕事もほぼないに等しい状態になったので、休みをいただいて池袋に来ている。 きちんと計画を立てないとズルズル余計なことをやってしまいがちなので、前日に翌日の予定を立てて確認するなど、明確な行動のイメージを持って […]

基準値を引き上げる:飛躍を目指すためのパラダイムシフトの起こし方

「基準値を引き上げる」 先日終了した富豪の会の先生の言葉だ。 先生自身も、やっと月収100万円を超えてきた頃、師事していたある方に「すでに600万の実力はあるので、3か月以内に600万必達で。」と、サラッと言われたという […]

期待値にベットする投資家脳を実装するには?:自らの主観的価値関数を認識せよ

最近は投資家脳になったためか、数万、数十万の情報を買うことに躊躇がなくなった。 将来の収益期待値を想像し、リターンとの見合いでペイするなら躊躇せず買う。 値段ではなく、あくまでも費用対効果の高さを判断基準としている。 お […]