
再度株の需給シナリオトレーディングに戻ろうかどうか思案中。
特典コンテンツを作り込んでいく中で、やはり需給シナリオが本質であり、個別銘柄のアルファシナリオを組み立てる方が知識の幅も広がると感じている。
日経平均のシナリオだけだと、グローバルおよび国内の限られたシナリオに限定されるため、どうしても試行回数が少なくなってしまう。
今後トレードと平行してコンテンツ提供を進めていく上で、ネタの数や参加者の興味などを総合的に考えると、個別株の方がバリエーションに富んだシナリオが描けるだろう。
もちろんグローバルなシナリオにも注意を向けながら、例のごとくヘッジの量をコントロールし、アルファもベータも両取りしていく。
NTスプレッドや先物・オプションのトレードをやってみて、このスタイルが自分には一番しっくり来ると、改めて再発見した。
さて、先日金曜日は「鬼特典Ⅰの参:あなたのその所作は繰り返しによって積み上がるものなのか?」をお送りした。

特に“常勝トレーダーへ到る絶対的なプロセス”の部分は超本質なので、初心者の方は折に触れて見返して欲しい。
ここで語っているプロセスが腑に落ちたとき、もうお金に困ることはなくなるはず。
リトマス試験紙としてこの動画を使ってもらえれば!
今週金曜日はいよいよ「闇特典:過去10年間無敗の極秘寄り引けシステム大公開!」をお送りする。
本日収録予定なので首を長くして待っていて欲しい。

ちなみに、Ⅰの参あたりから音声が響いている感じがするのは、収録を風呂場でやっているから。
夜中子供が寝静まってからの収録となり、リビングでは声が聞こえてしまうので、風呂場に籠もってやっている次第。
ま、そんなちょっとおかしな風景を想像しながら視聴してみると、また違った味わいがあるかも!?
それと、特典コンテンツが一通り完成したら、特典のみの提供も考えている。
元の教材が発売から3年近くたっており、すでに手にしている方が多数いるようなので、特典のみ欲しいという方のケアを込めて。
すでに2本手にしてしまった方は、初回特典分は通常特典には入れないのと、投稿は初回参加者しか受け付けないので、その差分でご容赦を。
続報は6月中にメルマガでリリースするので、しばしお待ちあれ。
自らの思いを全力でぶつけられる。
今は最高に楽しい時代だ。
辛気くさい顔して生きるより、この最高の環境を最大限活かして、ガンガン自分を表現してみればいいんじゃないかな!?
コンテンツを通じて、手にしてくれた方々の魂に少しでも火を付けられれば、この上ない幸せというものである。
これからも立ち止まらずガンガン行こう!