
トレードは先物買いにカバードコールを当て込んでのデルタロング状態。
3ヶ月に1度の波にしっかりとしたポジションで乗るトレードを目指しているので、日々変動感覚を磨くと共に、ひたすら待つトレーニングも兼ねて取組中。
ただ、取り組み自体が感覚の世界だけになっているので、インプットやアウトプットの量が絶対的に不足しているのも事実。
抵触する情報を絞り込むのは狙ってやっていることではあるが、サラリーマンをやりながらでも概念拡張は進めていきたい。
強制的な仕組みがないと動けない体質なので、何か大リーグ養成ギブスがないものかと考えた結果、今取り組み始めたPPCアフィリを軌道修正して、これまでいろいろ購入してきた各種トレード系の情報商材アフィリエイトを使ってみようと考えている。
インフォトップの情報商材には、アフィリエイターが特典を付けることが出来る。
だいぶ前に朝株の商材でやって、今でもポツポツ売れている自動販売機となっている。

(※今確認すると、メルマガスタンドを変えたため特典へのリンクが切れていた。近々直すので、購入して特典を手にできていない方はご連絡を。申し訳ない。)
朝株の特典は、今見返すと顔から火が恥ずかしい内容をドヤ顔でしゃべっている。
ま、それだけ自分が成長した証なのだろうと前向きに考えておこう。
トレード系の情報商材は、“詐欺”との想起確率が高いのではないだろうか?
確かに、中には内容がスカスカのものをセールステクニックだけで売り切っている輩もいる。
しかし、一部には気づきを与えてくれる商材も存在するため、あながち馬鹿にしたものではない。
自分の場合、何かを買うときには常に費用対効果で考えるので、トレード関連であれば、ひとつの気づきが得られれば、3万、5万程度は安いと思ってバシバシ買っている。
その後に得られる数千万、数億の礎となるのだから、こんなに安い買い物はない。
とはいえ、自分も初期の頃には、あの怪しげなセールスレターに脊髄反射して“詐欺!!”というキーワードを想起していたのもまた事実。
内容を精査せずに脊髄反射すること自体がイナゴの特性そのもの。
多くの良識ある人々は一生その脊髄反射を繰り返して命の灯火を消すこととなるのだろう。
ということで、再度内容のありそうな商材を精査して、気づきが得られそうなものを選別してご紹介したい。
そして、費用対効果を最大限高めるためのHighFAIオリジナル特典もガッツリ付けていく。
ひとつは渾身がその商材を独自の視点で解説するコンテンツ。
これにより、学びの素材を、商材を販売している講師の視点と渾身の視点で、重層的に深く脳にたたき込むことが出来る。
ふたつめは、初期に手にしてくれた20人限定で、例のごとく質問に対する音声回答を配布する。
同じ素材を多数のトレーダーで検討する機会というのは、一般トレーダーではほぼないだろう。
たとえプロでも、各々でトレードスタイルが異なるため、論点を合わせるのが非常に難しい。
そしてなにより、一般のトレーダーにはそんな仲間や環境がないのが現実だ。
だからこそ、HighFAIの“相互の関わりの中に価値を見いだす”というコンセプトの下に展開される学習環境が意味を持つ。
この音声回答は実はかなり好評で、下手をすると本編を食ってしまうほどの内容になる。
音声なので、iPhoneで空き時間に気軽に聞けるため、繰り返し学習に適しているのだ。
みっつめは、ミニ闇技やシステムトレーダーらしく検証に基づくコンテンツも付けてみたい。
最近はほとんど手を動かして検証する機会がなくなったので、再度重い腰を上げて検証してみたいと思う。
データサイエンティストとして、データから知見を得るコツなどもお教えできれば。
といった感じで、近々展開していくので、久しぶりに渾身と共に学びたい、詐欺商材の呪縛から解き放たれた希有な方々はしばしお待ちを。
1本目は例の不自然な帽子疑惑が取りざたされているあの方か!?

※自分が紹介するリンクを踏んで申し込まないと超絶鬼特典および共に学ぶ環境は手に入らないので、渾身と一緒に学びたい方々は先走って購入しないように!