早速購入した教材を読み込む。
内容物はPDFファイルで85枚のみ。
収入の上値が抑えられているサラリーマン脳では、これに22,800円支払うのは躊躇してしまう。
投資家脳を備えた人間なら、未来の収益期待値を見据えるため、むしろこの程度の金額に迷っている時間の方がもったいないと考える。
内容は事前に可能な限りリサーチした感触とほぼ一致した。
この著者は自ら提示した方法論でリアルにトレードしているし、結果もきちんと出していると感じた。
これまでこの手の直感を外したことはない。
ロジックもしっかりしており、実績に裏打ちされた自信が、パワポで作成されたつたない資料の行間から伝わってくる。
銘柄選定方法としては5つ提案されている。
その中で、3つは早速試してみたいと思った。
理由としては、場に張り付く時間が寄り付きからの5分~10分のみだということが大きい。
自分は場に張り付いてのデイトレはやらないと決めている。
その時間をもっと豊かに生きるために使いたいからだ。
それと、フリーになって不規則になりがちな生活を整えられるのではないかと考えた。
寄り付き9時の1時間前には準備を始める必要があり、朝きちんと起きる習慣も身に付くので、利益と合わせて一石二鳥だ。
ということで善は急げ、本日9時の寄り付き前に手順にしたがって銘柄を選定する。
2銘柄が対象となり、あとは寄り付きの気配を注視して判断。
結局気配状況から、寄り付きにエントリーできるのは「9432NTT」のみ。
初日から超ベタな銘柄だなと思いつつ場が開いた。
板を見ての売買の感覚が完全に失われていたため、本日は見てるだけ。
じーーーーーーーーーー。
うぉ、マジか!!
PS.
結論としてはこの教材は学びの素材としても非常に良質なので、自分の方からアフィリエイトで後日紹介したい。
当然、他サイトでは手に入らない、本教材以上の価値を持つ限定オリジナル特典をガッツリ付けるつもりなので、ご所望の方はしばしお待ちいただいた方が賢明かと。
はじめまして。ちょーじと申します。
メルマガやブログを楽しみにさせていただいてます。
僕は今現在、ヒストリカルデータを使ってトレードしてますが、
渾身さんのブログやメルマガを見て、イベントやエッジを元にトレードを行うスタイルを模索中です。
とりあえずは夕凪さんの本を参考に研究中です。
今後ともブログ、メルマガを応援しています。
ちょーじさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
ヒストリカルデータとの格闘の日々は決して無駄にはなりませんよ。
しっかりとデータと戯れた経験と、定性的なイベントの考え方が合わされば無敵のトレーダーになれると思います。
夕凪さんの本の内容は非常に価値があるので、是非読むだけでなく自分の体にしみこませてください。
では、ちょーじさんのご検討をお祈りしております!
返信ありがとうございます。
まずはイベント投資にトライしてみます。
ヒストリカルデータの方は、ちょっとだけプラスなので
当面は規模を縮小して継続しようと思っています。
ちょーじさん
こんにちは。
夕凪さんの書籍やホームページ、このブログにもいろいろヒントがあるので、ぜひチャレンジしてみてください!
きっといい意味で違う世界が広がっていきますよ。
では!