
昨日は熱波が降り注ぐ東京都中央区水天宮の会場にて、トレードスクール第四講を開催した。
今回は講義時間のすべてを、生徒が一生懸命考えたレスポンストレードのための定性シナリオの発表&検討に使った。
人数的に時間がタイトだったため、夜の時間も会場を抑えて余裕を持たせた。
さて、シナリオ構築のイロハもままならない中で強制的に作らせた各自のシナリオ。
検証チームのプロフェッショナル達と比較するとレベルはもちろん劣るが、逆に初心者だからこそのフレッシュかつ多様なアイデアがたくさん飛び出てきた。
それでも中には緻密で立体的なシナリオを組み上げてきた生徒も2、3名おり、話を聞きながらひとり唸ってしまった。
さらに、きちんと調べれば速攻で儲かるネタもいくつか飛び出してきた。
本来なら絶対にバラしたくないようなネタを惜しげもなく披露してくれ、相互の信頼関係も少しずつ出来上がってきているなと、これもまた会を開催する者としての至福を感じていた。
10名の発表が終わり、各自の投票用紙に1位から3位の順位を付けてもらう。
1位5点、2位3点、3位2点とし、用紙を一枚ずつアシスタントに読み上げてもらい、エクセル表で点数を積み上げていく。
結果は・・・!!

超有名ソシャゲ統括プロデューサーの圧勝となった。
彼が披露してくれた、公表データを使うだけで他の一般トレーダーに先んじてソシャゲの売上を高精度に予測できる手法は他を圧倒していた。
これは正直やばすぎで、他の生徒は相手が悪すぎたな。
2位以下はデッドヒート。
会社を辞めて背水の陣で専業トレーダーを目指している生徒、イザナミで安定的なパフォーマンスを出している生徒、そして、サクサク投機工学でお馴染みのTA氏の争い。
最後はイザナミ名人が振り切って2位、背水の専業志望が3位となり、惜しくもTA氏は4位となった。
優勝したソシャゲ統括プロデューサーは、優勝賞品として秒速で億を稼ぎ出すメソッド満載のDVDセットを手にした。
DVDの内容はとても危険なので内緒で!
このシナリオ構築は一朝一夕で身につくものではないし、ひとりで悶々と取り組んでいても技術は一向に磨かれないだろう。
ということで、今検証チームでやっているように、生徒のみんなにも卒業まで毎営業日シナリオを書き続けてもらおうと思う。
それをチャットワークで共有することで、他者と合わせて多様で大量の視点、シナリオの素材や組み上げ方を浴び続け、血肉にしていく作戦だ。
今期は超実践型を標榜しているので、とにかく最速で利益体質に持って行く環境をドンドン提供していくぞ。
では、これにて仮需定性ステージは終了。
次回からは実需定量ステージに移行するので、左脳をフル回転させて講義に望んでくれ!