本日はトレードスクール第七期の最終講。
スクール生10名が3チームに分かれ、約1ヶ月にわたり検証してきた集大成の報告会となる。
自分も例のやつを準備して、今日に備えた。
今年はどんな言葉が飛び出すか、お楽しみに!
さて、各チームの検証テーマは下記。
チームA:決算レスポンストレード
チームK:ダイヤモンドZAi理論株価
チームB:日経観測記事を使った逆張りトレード法
木曜日には資料を全員に共有しているため、各自、お互いの検証ファイルを徹底的にいじっていることだろう。
検証中でもレスポンストレードに活用できるエッジが出て来次第使っている生徒もおり、先生の自分がボヤージュで大損こいている間に、何やら大金を鷲づかみにしていた模様・・・。
今日はお互いの検証内容や得た知見を包み隠さずしゃぶり尽くす会となるだろう。
この3ヶ月で、すでに10年来の仲となった生徒同士、儲けのネタを隠そうという矮小な考えや腹の探り合いに終始するような狭量なことは一切ないと断言できる。
だからこそ、お互いが高速で成長できるわけだし、このスクールの最大の意義はそこにある。
さあ、泣いても笑っても最終講。
アシスタントも東京駅近郊で究極至高の海鮮料理をスタンバってくれている。
一生でも指折りの脳内麻薬を湧き出すような、そんな至福のひとときを共に創り上げよう!
PS.
明日1日は11月分の教材出品日です。
19:00にメルマガにて案内しますので、ご所望の方は例のごとく構えておいて貰えれば。