
本日はMSCI指数構成銘柄定期見直しの実施日。
新規採用は「9024西武ホールディングス」1銘柄のみ。
MSCIイベントは正直なところ詳細をいまいち理解していない。
浮動株で補正した時価総額で組み入れるので、TOPIX組み入れ的な挙動を想定。
ほどほどの資金でうまくチャートに乗っていこうと狙っていた。
発表は8月14日寄り前。
このイベントは期間が短いため、万全の型を待てない難しさがある。
以下が発表日から本日までの日足チャート。

こりゃ無理だ。
再上場からの期間も短く、事前予想に乗っていた仮需が相当いた模様。
とはいえ、定期イベントとしては見逃すわけにはいかないので、傷を負いながらも仕掛けていく。
ふぅ、今月は株主優待イベントとJPX400イベントで凌ぎながら終了。
株デビュー初年度、8ヶ月目で月次7勝1敗、年初からの累積リターンは47.8%。
ルーキーイヤーとしてはかなり上々の結果できている。
日経平均先物・オプションの、ごくわずかなエッジを抜いていくトレードと比べると、株のイベントをエッジとしたトレードは相当にやりやすい。
理屈が明確なので、サンプルが少ない月でも、仕掛けどころをうまくやれば月次でプラスに収束させにいける感触を持った。
あとは全体の相場観に合わせたヘッジ量のコントロールが地味に効いている模様。
さて、月次リターン5%アベレージ目標の年利60%は目前。
気を抜かないように日々のルーチンをこなしていこう!