「新概念獲得記」の記事一覧

自己株式取得発表の信頼性はリターンを説明する重要なファクターか?

今は需給関連のイベントにアンテナを張り巡らせている。 先日の貸株超過による逆日歩もまだ検証が手つかずではあるが、今度は「自己株式取得」に関して。 自己株式取得は“自社株買い”とも呼ばれ、発行企業自らが市場で株を買い戻す行 […]

特定口座源泉徴収ありの真実:確定支出を減らすか、投資効率を上げるかの選択

前日の経費の流れで、「特定口座」にたどり着いた。 特定口座とは、2003年1月から導入された、上場株式等の譲渡益課税における個人投資家の申告・納税手続きを簡素化するための制度である。 この制度では、証券会社が年間取引報告 […]

発行可能株式総数の変更(増加)は終末博打の種銭作り(増資)に向けた準備か?(1)

需給変化の新たなネタを調査している。 同時に株式市場における概念拡張を目的とするため、できるだけ知らない用語を調べるようにしたい。 無知な領域へ踏み込むのは面倒だし、つい先送りしてしまいがちだが、それは誰しも同じ。 とい […]