05.5銘柄多期間の検証 | イベント投資法の検証

High FAI システムトレード トップ > システムトレードの技術と思考法 > イベント投資法の検証

05.5銘柄多期間の検証

前回は1つの期間での検証でした。ただし、これでは“その期間がたまたまよかったのではないか”という疑念が拭えません。

 

よって、複数の期間で検証してみることで、時期的要因を除去してみます。

 

銘柄は前回と同じで、下記の11期間を平均したグラフを作成します。

・2005/3末、2005/9末、2006/3末、2006/9末、2007/3末、2007/9末、2008/3末、2008/9末、2009/3末、2009/9末、2010/3末

05.5銘柄多期間の検証

 

日経平均のパフォーマンスは1.7%ですが、5銘柄の平均は4.5%となりました。グラフを見ると、前回よりだいぶ滑らかでいい感じですね。

 

同様に日経平均との差をとったグラフを描いて見ます。

05.5銘柄多期間の検証

 

こちらもかなり滑らかになりました。

 

ということで、とりあえずは株主優待効果はありそうです。株主優待欲しさに株を買うということもありますが、すでに株を持ている投資家が権利を得るまで“株を売らない”という効果もあるのでしょう。

 

また、グラフをよく眺めると、権利付き最終日の3日くらい前にピークがありそうなので、そのあたりで決済するとパフォーマンスがあがりそうな感じもします。

 

他の銘柄も同じグラフを描いてみて、同様の傾向がありそうなら、時間軸を固めてしまい、その後に銘柄による違いを分析するとよいでしょう。

  • ごあいさつ・自己紹介
  • システムトレードの技術と思考法
  • データの本質を捉える
  • トレードスクールレビュー
  • シストレおすすめアイテム
  • シストレ教材・レポート
  • 閑話休題
Copyright(c)2011 High FAI SystemTrade All rights reserved.