03.無知、学習途上
1.無知

この段階をシステムトレーダーと呼ぶかどうかは微妙なところですが、ボリュームゾーンとしては最も大きいところでしょう。
私がエクセルや統計、データマイニングツールを自然に使いこなしているのでわからなかったのですが、セミナーに来ている方でもエクセルをさわったことがないという人が結構な割合いました。
しかし、トレードシステムを組むために必要な関数などは限られているので、やる気次第で次の段階にはいけると思います。
とはいえ、0から1に向かうときに直面するイナーシャが大きいこともまた事実。
それゆえに、カリスマトレーダーの受け売りや有料情報に走る気持ちもわからなくはないですが、ここの段階は是非がんばって自力で乗り越えて欲しいものです。(トレードスクールの生徒の中にも、まったくエクセルがわからない段階から、自分なりのシステムを組んで運用できるようになった例もありますので。)
2.学習途上

一般的なテクニカル分析を自分で検証してみることは、最終的には本質的な意味は持たないと思いますが、勉強としての取り掛かりとしてはそういった人真似から入るのもありでしょう。
そして、ある程度こなれてきたら、すぐに次の段階に進んでいけると思いますので、この段階にとどまっている人はそれほど多くないでしょう。とりあえず、必要な要素が含まれている自分なりの検証ツールを作成して使い込んでみることです。