【累積損益+68.5%】トレーダーは手法を求め、手法の奴隷になる【48日目】



人は答えを求め、その答えの奴隷になる

学校教育の弊害
答えがあることが前提


相場はその瞬間瞬間で期待値は変化しているので、動的に判断が必要
それなのにみんな遊びの一切ない手法を求める

自分で決めるとその責任を負わなければならないから
だから人が決めた自由度の一切ない手法を望む
そしてダメだったときの責任を手法の提案者に押し付ける


考えることが怖い
答えとは具体の末端
抽象度の高い概念で捉えておき、遊びを設け、そこに自分なりの判断を組み込む




コメントを残す

サブコンテンツ

超極秘手法プレゼント!

驚天動地!
ストップ高を先回りする方法
フルバージョン動画は メルマガ にて無料プレゼント中!

トレードスクール需要調査経過

システムトレーダー兼コンテンツマーケター兼データサイエンティストがお送りする超上質な講義とハイレベルで情熱的な仲間が集う日本一の学び舎
「HighFAIトレードスクール」

スクールカリキュラムのご案内

第八期開催の需要調査を実施中!
「トレードスクール需要調査」

次期開催希望者 9名/16名

開催希望者が16名に達し次第オリエンテーションを実施します。 本物の学びを得、トレーダーとしての飛躍を遂げたい方は是非!

過去のトレードスクールの模様

HITPメンバーブログ

Factatics_Fund
現役トレーダーが熱く語るハイレベルトレード術
週株!TAのイベントトレード研究所
イベント投資(株主優待投資法など)を検証研究しているブログ

このページの先頭へ