それでも人と関わりながら働くことを選択するシステムトレーダー(1)


今日は会社の納会。

と同時に自分自身も納会となった。

六本木のランドマークともいえる巨大オフィスを、共に一時代を駆け抜けた仲間たちの見送りを背に受けながら、後にした。


データサイエンティストでありながら、しょっちゅうノートに手書きしていた姿を見ていてくれたらしく、お目にかかったことのないような万年筆を餞別にいただいた。

そういえばトレードスクールでも最終講義で、元暴走族の生徒に万年筆をもらったな。

迷いながらも試行錯誤を続けた日々が報われる、特にコミュ障の自分には五臓六腑にしみわたる一瞬だ。


さて、来年からは個人事業主として業務委託の形で働きつつ、将来のセルフイメージをクリアに持ちながら準備を進めていく。


まず収益面では以前から3本柱を念頭に置いており、来年はそれを確固たるものにする。


ひとつの柱は当然トレーディング。

ポジションの量を増やしつつ、十分な安定性を確保する。

これまでは安定性を捨てて自分自身のドローダウンに対する耐性向上を目的に売買してきた。

他の収益の補完という位置づけだったため、いろいろ実験や試行錯誤を試してきたのだが、それ一本でも生きていけるだけの仕組みにしっかりと仕上げる。


ふたつめはネットビジネス。

こちらはまだ準備段階ではあるが、自分自身の英知を仕組化でき、かつドローダウンがほとんどないという魅力を持つ。

現在、先人に高額な授業料を支払って師事し、基本からコツコツと基盤を構築中。

当然、これ一本で豊かに暮らせるレベルの仕組みにもっていく。


そして最後が、現代人の多くが忌避しようとする労働からの収入だ。




2 Responses to “それでも人と関わりながら働くことを選択するシステムトレーダー(1)”

  1. 元暴走族 より:

    新たな旅立ちおめでとうございます
    トレードのみならず、あらゆるお金のネタ探しの提供をしてくれるHigh FAIに今後も期待しています

    • konsin225 より:

      お、トレードスクール第四期の切り込み隊長ですね!
      来年は自分も飛躍の年にしますので、一緒に頑張っていきましょう!

コメントを残す

サブコンテンツ

超極秘手法プレゼント!

驚天動地!
ストップ高を先回りする方法
フルバージョン動画は メルマガ にて無料プレゼント中!

トレードスクール需要調査経過

システムトレーダー兼コンテンツマーケター兼データサイエンティストがお送りする超上質な講義とハイレベルで情熱的な仲間が集う日本一の学び舎
「HighFAIトレードスクール」

スクールカリキュラムのご案内

第八期開催の需要調査を実施中!
「トレードスクール需要調査」

次期開催希望者 9名/16名

開催希望者が16名に達し次第オリエンテーションを実施します。 本物の学びを得、トレーダーとしての飛躍を遂げたい方は是非!

過去のトレードスクールの模様

HITPメンバーブログ

Factatics_Fund
現役トレーダーが熱く語るハイレベルトレード術
週株!TAのイベントトレード研究所
イベント投資(株主優待投資法など)を検証研究しているブログ

このページの先頭へ